るするる

NEW→https://su-rususu.github.io/

あどべんとかれんだー:おたくがFireHD8で電子書籍でびゅーした話。

はじめに

この記事は A:don:vent Calendar の12/17日の記事です。

末代では 冬コミに参加させてもらったり 最近存在感を出していますが、来てからもう1年だったりします。時の流れはやいですねえ!!

rinsukiとかバーチャルTS美少女COM3D2使いさんとか追っかけていって流れ着いたのがここだったりします。

ちなみに今日が誕生日です!!!!プレゼント待ってます!!!!(?????)

本題

で、先日のamazonサイバーマンデーセールにつられてホイッと買ったのがこちら

PCwatchの記事とかで気になってた安タブ。

スペック

  • CPU MediaTek MT8163V/B
  • GPU ARM Mali-T720 MP2
  • Mem 1.5GB
  • ディスプレイ 1,280×800ドットの8型IPS
  • バッテリ駆動時間 約10時間
  • ストレージ 16GB(or 32GB) / microSD(最大400GB)
  • 重量 369g

スペックは上記の通りでまあめちゃんこ低い。ちなみに私のタブレット経験はほぼなし。遠い昔にチャレンジタブレットを持っていたぐらい。

デレステやミリシタは動けばいいなぐらいの感覚で購入。(実際2Dでギリギリだった)

弱点の解像度周りを見てみる。

この製品一番のアな場所はやっぱり解像度。下の画像から見開きに変更すると更に粗さが出てくるわけです。

f:id:su_rususu:20181216211323j:plain
漫画本を拡大せずにそのまま撮った。画像クリックして拡大するとセリフが荒いのがわかる(と思う...)

ただ、日頃僕は1080p以上の液晶は見ない上、これが初タブなので「そんなもんか」という感想に...

ハイスペックなタブレットとかiPadを持ってると気になってきそう。

電子書籍自体について

僕は昔PSVitaを持っていたときにSONYのReaderってやつを無料クーポンが飛んできたときに使うってのをやっていたので数年ぶりに使い始めてるわけです。

当時はあまりライトノベルとかに手を出していなかったのであんまり利用してなかったんですけどね。

ここ2年くらいずっとアイマスしてたので昔読んでたシリーズの続きとかを見つけてポチるわけですがまあ 1Clickで購入 がなかなか強い... ちょうど今余裕があったのも理由なんですが3冊ほど気づいたら一気買いしてしまった...俺は何を...みたいな気持ちになっています。

あと、kindle Unlimitedってやつが2ヶ月99円キャンペーンをしているのを青い鳥の広告でみっけて入ってみたのでしばらくはこれまで手を出してなかったラノベの1巻とかをあさってます。

f:id:su_rususu:20181216213059p:plain

kindle Unlimited、99円でラッキーなことにお試しできているんですが同時に利用できる本が10冊までしかないのがなかなか。あと利用できる本が入れ替わったりするらしい。よっぽどの本好きでないとお高く感じますね(というのはねとらぼとかで昔書いてるのを見かけたけど)

おわりに

FireHD8はサイバーマンデーセールで5000円だっただけで現在は8000円ぐらいです。安いっちゃやすいですがプロの末代はジャンクめぐりで拾ってLinuxをぶちこむ変態集団と聞いているので(!?)あんまりいい買い物ではないかもしれません。

来年はもうちょっと高解像度でもうちょっと軽くなったモデルが出てほしいですね。

SDカード最大400GBに対応してるので大量の自炊本を持ってる人にとっては今すぐポチっても良いかもしれません。

明日の記事はうめぞう(@umezou)さんです!

あどべんとかれんだー:名古屋でいちごパスタを食べてきた話。

今年もアドベントカレンダーの季節です。

12月も半ばになり、1年のスピードが早すぎて恐怖を感じています。するすすです。

本日17日は私するすすの誕生日(ドンドンパフパフ)というわけでこの日付をいただきました。

12月1, 2日は皆さんご存知の通りアイドルマスターシンデレラガールズ MERRY-GO-ROUNDOME!!!名古屋公演がありまして、私はアイマス始めて1年と3/4な私が初現地を経験させてもらいました。

今日の記事はその時のご飯についてです。

続きを読む

モニターを買い替えて一ヶ月がたった。

そういえばどこにも買ったものを具体的に書いていなかったので。

購入したのはアイ・オー・データのKH275V。以前は中古で安く買ったHPのLA2306xで、購入してから一年で電源を入れても一瞬で落ちるようになってしまった。おそらく寿命。

本来はAmazonあたりで売っているAcerの安いモニターにしようと思ったのだが壊れたタイミングが悪く丁度豪雨の影響で配送ができなくなっていたので断念…

そのため市内にあるソフマップにて適当に選んだのがこれ。

使ってみていろいろ。

このモニターは2016年の秋に発売されたモデルらしい。27インチで1080p60hzという結構平均的なスペック。

自身でGeforceの設定を調節したら80hzまでは表示してくれた。ADSパネルなので視野角も結構いい。

あと極細フレームめっちゃいい。このモニターは約1cmでこれまであまり必要でないと思っていたけど一瞬で考えが変わった。フレームは細ければ細いほどいいし夏川椎菜さんの顔は丸ければ丸いほどいい。

残念だった点はあんまりない。応答速度もあんまり気にしてないし(音ゲーやるけど最近のはFAST/SLOW設定できるし自分がFAST寄りだし)。

ただ同価格帯でネットを開くともうちょっと上のスペックのものが買えたのは確か。おのれ豪雨って思っても自然災害だし仕方ないね。

けっこう満足してるけど、27インチならWQHDのものを買ったほうがいいね…みたいなことも思ってるしどっちやねん。

次のモニターは144hzを買ってみたいなあ…なんて次のことをもう考えてるけど、5年くらいは持たせたいね…新品だし。

大切に使っていきたい。

立てて4記事でブログを移行する人

人は飽き性

というわけでblogger→Hexoと渡り歩いています。ロクに記事を書かないのに。

Hexoから移動してきたのには理由があって、例えばローカルからGithubにPushして更新するのでスマホや他の環境から投稿するのが難しいだとか、ローカルのファイルを間違って焼却してしまったら終わりだとか(バックアップを取れ)まぁいろいろあるんですけど。

Mastodonは検索機能が弱いし、Twitterには長文で残すことが難しいあれこれを三ヶ月に一回ぐらい書きます。

まぁ、必死に書いても自分が楽しくないので雑にやると思います。

流石に4記事で移行はもうしないかな…

SS3A day2を見てきました。

たまには書きなぐっても…いいよね?

この場ではお久しぶりです。するすすです。

記事を書き始めた時点で日付が回ろうとしていますが、本日9/9は群馬県前橋市で行われるアイマスライブ SS3AのDay2でした。

2ヶ月前の豪雨で電車が止まっていたためLV先行すら諦めていたのですが、同日に無事一部区間が復旧。Day1のなだれ込んでくる感想を見ていると自然とKINEZOに手が伸び、Day2のチケットをポチってしまいました…

続きを読む

Moto G6シリーズがAmazonに出てきて楽しみだねという話

Moto g6シリーズがAmazonのストアに並び始めた。

ラインナップはMoto G6とMoto G6 Plus。発売日は6月8日で日本ではG6 Playの発売はなさそうです。

続きを読む